ハッカ油と聞くと北海道土産くらいだと思っていたのですが、使い方が分かってくると、おもしろいくらい簡単で便利です。
虫除け、爽快感、汗を抑えたり、1本で大活躍!
すっかりハマってしまいました。
1本数100円で入手できるハッカ油をあれこれ使ってみた記録をここにまとめていきます。
目次
ハッカ油でお風呂上がりを快適に
ハッカ油をお風呂の浴槽に数滴垂らすと、涼しいお風呂になる、と聞いたのがハッカ油を使い始めるきっかけでした。
しかし、いきなり浴槽で使うのには勇気がいるし・・・。
入れすぎると涼しいを通り越して震える寒さの体感になるとか。
怖かったので、最初はお風呂上がりに洗面器にお湯を張って、かけ湯にハッカ油を入れるところから試してみました。
簡単ですぐにスースー爽快感がやってきましたよ!
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油で風呂上がりを涼しく!入れすぎずに汗を引かせるならかけ湯が簡単
ハッカ油を詰め替えるボトルをダイソーで購入
ハッカ油をお風呂で使う時にガラスの瓶のまま持ち込んでいたのですが、落として割れたら困るし、ちょっと不便だなと思い、詰め替え容器を探してみました。
ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かしてしまうとのこと。
材質に気をつけてダイソーで選んできましたよ。
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油スプレー容器を100均daisoで購入!作り方と使用期限もチェック
ハッカ油をシャンプーに混ぜてみた
かけ湯の次はシャンプーに挑戦してみました。
ただシャンプーにハッカ油を1滴、それを混ぜればいいと思いきや、こんなところで大失敗。
まさかの事態でも目をこするのは厳禁です。
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油をシャンプーに混ぜる方法、量、効果は?作り方失敗談も
ハッカ油をリンスへ混ぜてみた
シャンプーでもよかったのですが、リンスはどうだろうと思い試してみました。
シャンプーやコンディショナーの質感によって、ハッカ油を混ぜるタイミングを選ぶとよさそうです。
ハッカ油を効かせるために量を増やすだけではもったいないので、使い所が分かってよかったです。
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油をリンスに混ぜてみた!シャンプーとどちらがよいか考察も
ハッカ油をスプレーボトルへ
ハッカ油は原液を混ぜるだけでなく、水で割ってスプレーにすることで使用範囲がぐぐんと広がります。
1プッシュスプレーするだけで虫除け、清涼感の気分転換に。
お試し用に小さなボトルで作ってみましたが、次はもっと大きなボトルで作るつもりです。
ハッカ油というだけあり油なので、水とは混ざりにくいです。なくてもいいのですが、できれば無水エタノールがあると混ぜやすくて便利ですよ。
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油スプレー容器を100均daisoで購入!作り方と使用期限もチェック
ハッカ油をマスクに
ハッカ油マスクを作ってみたくて、コットンとジップロック袋でやってみました。
超簡単!と思ってもハッカ油をナメてはいけません・・・。
つけすぎて大変なことになってしまった、痛い記録です。
▼詳しくはこちら▼
ハッカ油マスク つけすぎで失敗!コットンとジップロックでの適量は?
汗をかいたスポーツウェアを持ち帰る時に
ジムウェアやランニングウェア。汗をたっぷり吸っていてもその日中は持ち歩くしかない時、ありますよね。
持ち運ぶ袋の中に消臭、殺菌、香りの効果を狙ってハッカ油と重曹を入れてみました。
帰宅後の洗濯時に袋を開けて、うっ・・・という臭いがしないのはかなりいいですね!
▼詳しくはこちら▼
スポーツウェアがすぐ洗えない!汗をかいた服の持ち帰りに重曹とハッカ油を使ってみた
ハッカ油で網戸周りの虫除けに挑戦
網戸にハッカ油スプレーをかける時は、風向きに気をつけましょう。
自分が吸い込んでしまうかもしれません。
よりハッカ油を網戸に効かせるなら、スプレーよりも原液を雑巾などに染み込ませたもので網戸を拭いた方がいいです。
▼関連記事▼
ハッカ油で虫除け!網戸にスプレーした効果はどれくらい?網戸が溶けることは基本ないです
ハッカ油をウェットティッシュに入れて玄関に常備してみた
ウェットティッシュの詰め替えついでに、ハッカ油をウェットティッシュに入れてみました。
このウェットティッシュのボトルは玄関に置いているもので、帰宅してから手を洗うまでの間にすぐに手を拭くことができます。
ハッカ油の香りが気持ちよい即席おしぼり代わりになりましたよ。
▼関連記事▼
ハッカ油を玄関でおしぼり代わりに使う方法!ウェットティッシュに入れてみたよ
ハッカ油水でうがいしてみた
喉が痛いなと思った朝、うがいする水にハッカ油を垂らしてみました。
最初は水をコップにたっぷり入れすぎたのでほとんど効果を感じられず。次はちょっと濃すぎて苦い。
うがいしたら喉がスースーするかも?と期待したのですが、喉の奥へ効かすにはもっと工夫しないとかもしれません。
とはいえ、その後喉の痛みがだんだん引いていったので、結果オーライかなと思っています。
▼関連記事▼
ハッカ油を喉が痛い時に使う方法、効果は?喉にスプレーしてもいいの?
ハッカ油をボディローションへ入れてみた
ボディ用乳液にハッカ油を混ぜて腕へ塗ってみました。
予想以上のスースー感にびっくり。これは配合をもう少し調節して、リピート確定です。
スプレーよりも効かせたい場所にしっかり塗ることができるのがローションのいいところですね。
▼関連記事▼
ハッカ油をボディクリームへ混ぜてみた!狙った場所をスースーできるのでお風呂よりおすすめ
サニタリーボックスがない時に
汗をかいたウェアを持ち運ぶための袋にヒントを得て、出先にサニタリーボックスがない時に、使用済みナプキンを持ち帰るための袋に、重曹とハッカ油を入れてみました。
開閉がしっかりできるジッパー付き袋にしたので、1日に複数回使っても大丈夫です。
▼関連記事▼
サニタリーボックスがない時、重曹とハッカ油で生理用品持ち帰り袋を作ってみた
靴の消臭に
重曹とハッカ油のコンビを使い古しストッキングへ入れて、ランニングシューズの中へ入れてみました。
ストッキングは薄くなっている箇所からは重曹がこぼれるので、大事な靴への使用はあまりおすすめできないです・・・。
▼関連記事▼
重曹とハッカ油で靴の消臭!使い古しストッキングでランニングシューズの洗濯代わりになるか?
靴の消臭その2:革靴
ストッキングの代わりに100円ショップで仕入れたお茶パックを使ってみました。
やはりこちらの方が使い勝手がいいです。
▼関連記事▼
重曹とハッカ油で革靴の消臭!お茶パックなら粉が落ちる心配なくたっぷり作って使えます
ハッカ油が物足りなく感じたら
本来、直接使わないようにと言われているハッカ油。
あくまで自己責任の範囲でですが、ハッカ油を直接どこかへ使えないかなと思って、試してみました。
足の裏や足指の間くらいならスースーもありです。
▼関連記事▼
ハッカ油を直接肌につけても大丈夫?個人差が大きいのでスプレーで慣れてから検討を
ハッカ油をワセリンと混ぜてハッカ油バームに
色々役立つハッカ油スプレーに対して、よりピンポイントでハッカ油を使いたい場所へは、ハッカ油バームもおすすめ。
ちょこんと背中に乗せると背筋シャッキリで気持ちいいです。
▼関連記事▼
ハッカ油とワセリンを混ぜると効果長持ち!ピンポイントに塗って気分転換、虫除けに
おわりに
春になって河川敷でランニング中に虫に出くわすようになる頃から、秋口までずーっと使えるハッカ油。冬でもマスクなどに使えそうです。
香りが苦手でなければ、ものは試しに1本どうぞです。
そういえば敏感肌ですが、今のところ問題なく快適に愛用中です。
スポンサーリンク