\ ポイント最大11倍! /

バンテリンドームとりしげの場所!ナゴヤドーム店がぶりもも焼きチャレンジ成功のコツを大公開

当ページのリンクには広告が含まれています。
バンテリンドーム名古屋の焼鳥とりしげの場所・もも焼きチャレンジ成功の秘訣は

バンテリンドームにある焼鳥とりしげ・ナゴヤドーム店の場所と、とりしげチャレンジに成功するためのコツをご紹介します。

2023年1月にテレビ番組で取り上げられてから、とりしげのがぶりもも焼き塩味の人気はものすごいです。

ちまたではがぶりもも焼きが買えるかどうかを「とりしげチャレンジ」と呼ばれているくらい。

今回は、「とりしげチャレンジ」成功のコツとして抑えておきたい焼鳥とりしげの場所、行き方、混雑状況をお伝えします。

バンテリンドームナンバーワンともいえるおすすめメニューとして、もも焼きをゲットしたい人はぜひ読んでいってくださいね。

目次

バンテリンドームとりしげの場所はナゴヤドームのどこ?

バンテリンドーム名古屋の中にある売店、焼鳥とりしげの場所は、ドーム2階のセンターです。

こちらのマップの右側、「N」が焼鳥とりしげナゴヤドーム店の位置です。

ちょうどバックスクリーンの中央になります。

なので、中日ドラゴンズ戦をはじめとした野球観戦でバンテリンドームへ行った場合、どちらかのチームのファンでもそうでなくても入れる雰囲気の場所です。

バンテリンドーム名古屋(ナゴヤドーム)のよいところは、たとえば2階の同フロア内は歩いてぐるっと1周できることです。

プロ野球開催時は、基本的にどの席からでも焼鳥とりしげへ行くことができますよ。

焼鳥とりしげナゴヤドーム店でとりしげチャレンジを成功させるコツは

焼鳥とりしげナゴヤドーム店の場所を把握したところで、がぶりもも焼きをゲット「とりしげチャレンジ」を成功させるための作戦を考えてみました。

いつ行くか?

2023年8月現在、超人気のとりしげさんには連日長蛇の列ができています。

なので、バンテリンドーム開門には間に合う時間に到着しておきたいです。

ゲート前で開門を待ちましょう。

なお、開門時間は変更される可能性もなくはないので、直前の確認もしておくとベターですね。

どこのゲートから入るか

バンテリンドーム名古屋でプロ野球の試合が開催される時に開くゲートは、1・2・3・7・8番ゲートです。

焼鳥とりしげの店舗に最も近いのは、3番ゲートと7番ゲート

どちらからもでもほぼ同じ距離ですが、とりしげチャレンジ成功に最も近いのは3番ゲートです。

3番ゲートがおすすめな理由はこちら。

  • 7番ゲートよりも空いている
  • 7番ゲートよりも最寄駅から近い

3番ゲートから入場したら買えたという声は多いですね。

あまりに人気なので、とりしげさんでももも焼きをたっぷり用意してくれています。

もし多少冷めていてもご容赦くださいね・・・。

バンテリンドームの3番ゲートは、当日の試合のチケットを持っていれば基本的に誰でも入場可能です。

バンテリンドームへのおすすめアクセス

バンテリンドーム名古屋への最寄駅は、地下鉄名城線の「ナゴヤドーム前矢田駅」です。

最寄りの出口は1番出口

ここからバンテリンドームへ続く屋根付きの歩道を進むと、5分程度でドームの前に着きます。

ドーム前に到着したら、向かって左側へ進みましょう。3番ゲートまでは3分程度です。

3番ゲートから入場したら左側へ進んでくださいね。

何曜日がいい?

バンテリンドームの焼鳥とりしげナゴヤドーム店は、土日よりも平日の方が混雑状況は控えめです。

それでも試合開始1時間前くらいには、がぶりもも焼きは売り切れてしまいます。

2023年の8月の金曜日と土曜日に行ってきましたが、土曜日の混雑具合にはびっくりしました。

もちろんもも焼きはゲットできませんでした・・・。

残念ながらとりしげチャレンジに成功しなくても、焼鳥とりしげのメニューはもも焼き以外も絶品ですので、そのまま並んで焼とりや唐揚げなどを購入してみてくださいね。

まとめ

バンテリンドームの焼鳥とりしげナゴヤドーム店で大人気のがぶりもも焼きをゲットするためにもおさえておきたい、場所ととりしげチャレンジ成功のコツについてお伝えしてきました。

  • 場所はドーム2階のバックスクリーン中央
  • 最寄りゲートは7番と3番、おすすめは3番
  • 開門前に3番ゲートに並ぶ
  • 平日の方が混雑状況はましです

球場飯が話題のこの頃、バンテリンドームナゴヤへ行ったらぜひ焼鳥とりしげのメニューを堪能してきてくださいね。

とりしげチャレンジの成功、お祈りしています!

▼とりしげのもも焼きとくわしいお店情報はこちら▼
バンテリンドーム売店焼鳥とりしげおすすめはがぶりもも焼きと焼き鳥!混雑具合と場所も紹介

スポンサーリンク

   
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次