箱根駅伝コースを走ってみた 4区の歩道、コンビニ、難易度は?

箱根駅伝平塚中継所 唐ヶ原交差点 箱根駅伝

◎本ページはプロモーションが含まれています

テレビで見る箱根駅伝のコース、実際に自分の足で走ってみたいですよね。

今回はその中でも平坦そうな、けれど、2019年には勝敗を分ける区間とも言われた4区のルートについて、実際に走ってみた様子を踏まえてお伝えします。

案外みつけにくい地図情報の代わりに、右折左折ポイント、補給やトイレに使えるコンビニ高低差について参考にしていただければと思います。

箱根駅伝4区コースは歩道をずっと走れる?

現地へ向かう際に最も気になるのは、迷わずにコース通り進めるのか?でした。

もし自動車専用道路などを通っていたら、迂回する必要がありますからね。

今回紹介するルートは、箱根駅伝4区コースの進行方向左側の歩道を通ります。
道路は「国道1号線もしくは134号線を道なりに」ですが、迷うことなく進むポイントは次の5つです。

  1. 唐ヶ原交差点
  2. 大磯駅入口交差点
  3. 唯一の歩道橋
  4. 小田原市民会館前交差点
  5. 本町交差点

唐ヶ原交差点

3区から4区へのタスキリレーが行われるのは、箱根駅伝平塚中継所です。

■平塚中継所へのアクセスはこちら

大磯駅外観

箱根駅伝平塚中継所の場所、地図、最寄り駅からの徒歩アクセスは何分?迷わない?

4区スタート地点の唐ヶ原(とうがはら)交差点は、T字路になっています。

唐ヶ原交差点信号

海を左手にスタートするのですが、進行方向左側はいきなり歩道がありません。

押しボタン式信号がある横断歩道がありますので、右側へ渡ります

いきなり本線と別れる感じになるので焦りますが、ご安心を。
進行方向右側の歩道を進むと、左手の西湘バイパス高架の下から国道1号線が合流してきます。

大磯駅入口交差点

道なりに歩道を進むと大磯駅入口交差点に出ます。
正面にはファミリーマート。

左折します。

この先は全て進行方向左側の歩道を通ることができます。

唯一の歩道橋

親木橋交差点信号

親木橋交差点は、この区間で唯一横断歩道がありません。
目の前の歩道橋を登りましょう。
自転車でもスロープがあるので押して歩けば通行できます。

せっかく登ったら右側にご注目。
空が澄んでいたら結構大きな富士山がよく見えるはずです。
この写真だと電柱の後ろ側に、残念ながらうっすらですが・・・

親木橋からの富士山

小田原市民会館前交差点

終盤に近づいてきました。

道なりに進むと突き当たるので、左折します。
歩道橋を登る必要はないですよ。

本町交差点

小田原市民会館前を曲がってから200mくらい進むと、前方には小田原宿なりわい交流館が見えてきます。

右折します。

進行方向左側の歩道へ渡っておきましょう。
信号が変わるタイミングで、先に渡っても後で渡っても構いません。

あとは小田原中継所へまっしぐら。
これで迷うことなく箱根駅伝4区コースを完走もしくは完歩できますよ。

なお、歩道はどこも比較的広く通りやすいです。
とはいえ、なるべく広がりすぎずに進んでくださいね。

箱根駅伝4区コース上のコンビニは?

トイレや補給に重宝するコンビニ。
箱根駅伝4区ルート上のコンビニは、前半は左側に多く、後半は右側が多めです。

序盤は、大磯駅入口交差点向こうにファリミーマート。

この先はローソン+スリーエフが2件あります。

  • 西小磯
  • 大磯警察署

並行する東海道線のうち、二宮駅国府津(こうづ)駅は右折する必要はありますが、近いのでいざという時の寄り道にはおすすめです。

二宮駅入口交差点を右折し駅前へ行くとセブンイレブン、国府津駅前交差点を右折し駅前へ行くとニューデイズがあります。

後半は進行方向右側にローソンが2箇所。

左側のコンビニは酒匂橋を渡り、小田原市街地へ入ってから、ローソンが1件。

すぐ先にどら焼き屋さんと併設のセブンイレブンも。

なお、自販機はコンビニに関係なく、こまめにあります。

箱根駅伝4区の難易度と景色は?

箱根駅伝コース全体の中では、4区は比較的平坦なイメージがありますよね。

実際に走ってみた印象としては、意外と小さなアップダウンが多いです。

前半は、海抜10メートル未満から20メートルくらいまでのアップダウンが繰り返しやってきます。
箱根駅伝のテレビ中継で見る二宮中継ポイントは坂の途中にありますが、ここと同じくらいの坂だと思ってよさそうです。

高低差10メートル程度ですが、地味にじわじわと足に負担がかかる感じ。

ずーっと平坦よりは飽きなくていい、と捉えておくといいですね。

10kmくらいから先は、左側に相模湾が時々見えます。
右側が拓けた時は、富士山が見えるチャンスです。

国府津駅前から先は下り基調。
箱根駅伝4区のコース上には橋が多いですが、橋を渡るためのアップダウンという形ではあまりなくて、最長の酒匂橋も、平坦です。

酒匂橋も開放感があります。
ここを1月2日の箱根駅伝本番に、先頭で走ったら気分いいだろうなぁーなんて思いました笑

酒匂橋からの相模湾

ラスト2kmは最大の上り坂。

箱根板橋駅は標高16メートル。
ここから残り約1.5kmで20メートル登ります。

2019年現在、4区のフィニッシュ地点である小田原中継所は、かまぼこ屋の「鈴廣」前。
標高36メートルです。

小田原中継所付近

無事にフィニッシュしたら、地ビールとかまぼこ料理をつまむのもいいですね。

風は、進行方向左側の海風と前方からの向かい風が多いです。
強い時は大変かもしれないですね。

コース上、日陰はほとんどないです。
真夏はかなり暑いことが予想されますので、途中で水分をしっかり取りながら進んでくださいね。

おわりに

以上、箱根駅伝4区のコースを実際に走ってみた時に実は私がほしかった情報を書いてみました。

ご贔屓の選手になった気分で、この区間20.9kmの道のりを楽しんでみてくださいね!

▼各中継所へのアクセスを詳しくチェック▼
箱根駅伝鶴見中継所の場所、地図、最寄り駅とアクセス!繰り上げ予測も検証してみた

箱根駅伝戸塚中継所の場所、地図、最寄駅からの徒歩アクセスを紹介!

箱根駅伝平塚中継所へのアクセス 最寄り駅から徒歩何分?迷わない?

小田原中継所の場所はどこ?最寄駅からのアクセス、鈴廣かまぼこの里での応援は可能?

▼箱根駅伝グッズが買える場所・オンラインも総まとめ▼
箱根駅伝グッズ2024_100回いつから買える?販売場所、通販オンライン、東京駅にもある?

▼箱根駅伝のテレビラジオ放送と関連番組情報▼
箱根駅伝2024放送はいつから?関連番組のテレビ中継・見逃し配信・無料視聴はある?

スポンサーリンク