スマホがすっぽり入るファスナー付きポケットがあり、機能だけではなくデザイン推しで60種類(2021年5月現在)もあるランニングパンツと言えば、パンダーニのランパンダ(RUN PANDA!)ジョギングパンツ(以下ランパンダ)です。
以前5つポケットがあるランパンダについて書いたのですが、現在は7つポケットが標準仕様になっています。
今回は、7つポケットのランパンダの特徴と、履いた感想を紹介しますね。
かわいいので普段からガンガン履いてもいいし、マラソン大会などとっておきのランニング用にもぴったりです。私は主にフルマラソンの自己ベスト更新を狙う時のとっておきアイテムとして愛用しています。
パンダーニランパンダ7ポケットの見た目:前側
前から見るとこんな感じ。柔らかい布地のショートパンツです。色と柄はランパンダシリーズの中では地味な方かもしれません。
ポケットが左右2つあるのですが、入り口が縦ではなくジーンズのポケットのように横になっているのが特徴。
このおかげでポケットに入れたモノが落ちないのです。
ちなみに以前から持っている5ポケットと比べてみました。
写真上、ピンクの5ポケットはポケットの入り口が縦なのです。7ポケットはポケットの数が増えただけでなく、機能性も見直されていて、さらに使い勝手がよくなりました。
で、この前ポケットには、ティッシュを横向きに入れてもかなり余裕があります。
ただ、見た目が膨らむのもちょっと恥ずかしいかなと思いきや、表から見てもせいぜいこれくらいです。あまり目立たないですよね。
あと、内側に紐があるので、ウエストの調節は可能です。
ランパンダ7ポケットの見た目:背面
後ろからがこちらの写真。
これまたジーンズにあるような大きめのヒップポケットが2つあって、お尻の位置が高く見えるようになっています。もちろん見掛け倒しではなく、モノも入りますよ。
さらに、ファスナー付きポケットが横に3つ、並んでいます。
裏返した方がポケットの様子がわかりやすいですね。
真ん中はスマホが入る大きさ。
左右のは小さめなので、ジェルや補給食、サプリなどが入ります。
ただし、ジェルを横向きに入れるには幅が短いです。
そのため、ファスナーを閉めるために、先端を折り曲げて収納していました。
ところが、実はあえてジェルの先っぽはポケットの入り口から出して、ファスナーを途中まで閉めるのが本来の使い方なのだそうです。
こんな感じになります。全部しまわなくてもいいんですね。
右側のポケットを拡大します。
ファスナーは外側(右側)から内側へ閉めるようになっています。左側も外側(今度は左側)から内側へ。
ポケットの中のジェルの位置を分かりやすく示してみたのが、次の写真です。
これならジェルが少しでも体の内側に寄るし、取り出し口も手探りでわかりやすいので、マラソン大会で1分1秒を争うような時には時間のロスを回避できますね。
ファスナー付きポケットが2つ以上あるランニングパンツは珍しいと思います。
普段使いなら、スマホと鍵をそれぞれ別のファスナーポケットにしまえるので、どちらも落とす心配なく収納できるのはありがたいです。
パンダーニランパンダ7ポケットで走ってみた感想
ポケットが多いランニングウェアは、シンプルなデザインのものが多いのです。
それはそれでいいのですが、シンプルなTシャツやタンクトップに合わせるのにちょっと遊び心のあるデザインのショートパンツがあってもいいのにな、と思っていたのです。
それを叶えてくれたのが、パンダーニのランパンダジョギングパンツです。
デザイン、吸汗速乾・UVカットの布地がいい!
ランパンダを知ったのは、ランニング仲間から「かわいいウェアがあるよ!」と聞いたことがきっかけでした。
どんなの??と調べてみたら、かわいいだけではなくポケットが(当時でも)5つ付いていることが分かり、当時あった直営店舗へ出かけてしまいました。
実際にお店で試着してみるとポケットとデザインだけではなく、吸汗速乾かつUVカット機能がある布地の柔らかさにもすっかり惹かれて、そのまま購入。
これまで持っていなかったかわいいウェアにすっかりテンションアップしてしまい、これを履くために走りに行く、という時期がしばらく続いたくらい気に入りました(笑)。
擦れることもあるので対策方法
そして、履いてランニングをして気がついたのですが、柔らかい布地の履き心地を活かすためには、ポケットにはあまり詰め込みすぎない方がよさそうです。
ポケットがたくさんあるのであれこれ収納したくなるんですよね・・・。
でも、ポケットがあるだけモノを入れてしまうと、当然重くなります。
ハリがある布地のランニングパンツよりも、ポケットの中身の重量感をダイレクトに感じる気がするのです。
ウエストの紐があるので、走りながらランパンダが下がってくることはないのですが、若干食い込みます(体型のせいかも…)。
そしてフルマラソンを走った時は、後ろ中央のスマホを入れたあたりが擦れて軽く傷ができたようです。着替える時に汗拭きシートがしみてヒリヒリして気がついたのですが・・・。
その後、対策としては、キズになりそうな箇所にはテーピングを貼ることにしています。
マラソン大会以外で普段のランニングで履く時は、なるべく持ち物を減らすか、逆にリュックを背負う時にして、リュックのポケットに入るものはそちらに入れるようにしています。
結局カワイイが正義みたいになっていて(笑)、他のランニングウェアよりもつい丁寧めに扱っているなぁと。
自分の中でもちょっと特別扱いのウェアとしていて、洗濯する時も必ずネットに入れています。布地を引っ掛けてしまわないようにです。
パンダーニ ランパンダのサイズ感
レディースモデルのパンダーニランパンダジョギングパンツのサイズ展開はXS、S、M、Lの4種類です。
身長161センチ、標準くらいの体型で、ランパンダジョギングパンツはSサイズを履いています。
普段、服のサイズ違いを試す時は、小さいサイズら先に試着することにしているのですが、当時店舗で試着する時に、SとMを試すつもりで先にSを履いてみて問題なかったからそのままSを購入した、という経緯です。
現在の手持ちのノースフェイスバーサタイルショーツMサイズの上に重ねてみたら、結構小さめなんですね・・・。(Mサイズ同士で比較できればよかったのでしょうけれど手持ちなのですみません)。
タイツの上に重ねるのでしたらMサイズでもいいと思いますが、基本重ねていないので、今のSサイズでよかったと思います。
ウエスト周りがゆるすぎて紐で大きく調整すると、おそらくポケットの中身によっては紐周辺に圧が集中して擦れやすくなりそうだからです。
ランパンダの店舗はウェブストアがメイン
ランパンダ7ポケットは公式ウェブショップもしくは店舗で購入できます。残念ながら青山にあった直営店は2019年に閉店してしまいました。
ランパンダのウェブショップ
7ポケットだけでもデザインめちゃ豊富なので、こちらでチェックしてみてくださいね!
見るだけでもウキウキしてきます♪
https://pandani.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2188871&csid=9
ちなみにメンズ用ランニングパンツもあります。
細めの男性はこっそりレディースの大きめサイズを履いている人もいるようです。
ランパンダ7ポケットを扱う店舗
https://pandani.shop-pro.jp/?mode=f12
ただし、パンダーニというメーカーさんはそもそもはサイクリング用のウェアから始まったところなので、店舗は自転車屋さんがほとんど。
ランニングウェアの取り扱いがあるかどうか、あらかじめ連絡してから出かけた方がよさそうです。
おわりに
パンダーニのランパンダジョギングパンツについて紹介してきました。
スマホが入るファスナー付きポケットを含めてポケットは7つもあって機能ばっちり。
着るだけで気分が上がるランニングパンツで、ルンルン走っていきましょう!
スポンサーリンク