ランニング五本指ソックス デメリットを知った上での靴下選び方

五本指ソックスランニング用としてアリかなしかを詳しく解説! ランニング

◎本ページはプロモーションが含まれています

ジョギング・ランニング用の靴下の選択肢として、五本指ソックスを勧める人が多いようです。が、快適に履けるとは限らなくて・・・足の形や、足指の長さなどよっては向いていない人もいます。

今回は、ランナー&靴店カウンセラー視点からの、ランニング用ソックスとしての五本指のメリットデメリットを踏まえて、履いた方がいいかどうかの目安をお伝えします。

噂に聞いてとりあえず五本指ソックスを試してみたけれど、あれっ?どうなの?・・・もしかしてやめた方がいいの??と感じている方が、ちょっとスッキリできるといいなと思っています^^

五本指ソックスのデメリット

まず、五本指ソックスを履くと、足指同士の間が広がります

この足指の間が広がることを起点にした特徴が、メリットにもデメリットにもつながるのです。

いきなりデメリットから始めるとちょっとネガティブかなー?と思ったのですが、何が起こるのかを知るには分かりやすいかなと。

足指が離れることでランニング時に起こりやすい現象
  • 横アーチが広がり、疲れやすくなる
  • 足が冷えやすくなる
  • 指周りがキツくなる
  • ソックスの脱ぎ履きに手間がかかる

 
一つづつ、説明していきますね。

横アーチが広がり、疲れやすくなる

足の指同士に靴下の布地が2枚ずつ入ることによって、足指同士が離れます。

足指の間を離すことは、つまり指の骨と骨の隙間も広がります。

足の裏にはアーチが3つあるのですが、そのうちの横アーチがこれで広がってしまうのです。

横アーチには、歩いたり走ったりした時の足裏の衝撃を吸収する役割があります。

橋のアーチのような形が伸び縮みすることで着地する時の衝撃吸収をするのですが、広がりっぱなしになってしまうと、それができなくなってしまいます。

ランニング時の着地の衝撃が吸収しずらくなる、ということは足裏が疲れやすくなることにつながる、というわけです。

 

試しに、手の指でやってみると分かるのですが、親指以外の4本の指をくつけた状態と、離してパーにした状態で、手の平の具合が変わります。

掌を立てて、親指の側から見た時、4本の指の付け根部分が、パーにした時の方がぷくっと出ます。つまり、指が反ります。

これが足の場合は、ぷくっと出た部分が地面にドン、とぶつかりやすくなるということです。

五本指ソックスでも、アーチサポート機能はかなり重視されていて靴下自体に設計はされていることがほとんどなのですが、あえて五本指にしなくてもいいのでは・・・と思います。

足が冷えやすくなる

足の指同士が離れることで、実は足が冷えやすくなります

足指の一本づつを靴下の布地で包むので温まるようなイメージがありますが、足指同士は隣り合って触れている方が、熱を発生させるんですね。

なので、指の間に布が2枚重なる五本指ソックスでは、熱を発生させることができなくて保温ができない、という仕組みになります。

手袋も五本指タイプよりもミトンタイプの方が保温性が高いですし、極寒の登山用靴下はラウンドタイプです。

なので、靴下を履くことそのもので防寒を狙うには、五本指タイプは向かないと言えます。

なお、足指を動かせることによる効果については、次のメリットのところで説明しますね。

指周りがキツくなる

5本指ソックスを履くことで、足の指周りには靴下の布地が増えて、足先周りが太くなります。

これによって、ランニングシューズを履いた時に、ラウンドタイプのソックスの場合に比べると、つま先周りの余裕が減ります

五本指ソックスを履きたい人の理由の一つに「足指を動かせるようにしたい」というのがありますが、せっかくのソックスを履いても、足指を動かすスペースが靴の中になかったら動かせないですよね。

また、スポーツでは足指を動かしたり踏ん張れるようにする方がいいという考えもありますが、それも種目で変わってきます。

ランニングにおいては、着地して前へ進むことの繰り返しですから、足指を広げて地面にじっと踏ん張る瞬間はないです。

足指を使うにしても1本ずつ離れた状態で使う必要がない、と言う方がしっくりくるかな。

先ほどの手袋で言うところのミトンタイプはありだと思いますので、足袋形のソックスはいいと思います。

ソックスの脱ぎ履きに手間がかかる

これは、おまけですね。

手間はかけるべきところでは、かけた方がいいですからね。たとえばシューズの脱ぎ履きがそうです。

履くのが面倒なだけかと思ったのですが、むしろ脱いで指先が裏返しになる方が個人的には面倒に感じてしまいます。

なので、デメリットというほどでもないかな・・・。

五本指ソックスのメリット

さて、次はメリットの話です。

起点はデメリットと同じく、五本指ソックスを履くと、足指同士の間が広がること。

足指が離れることで得られやすいメリット
  • 足指が1本ずつ動かしやすくなる
  • 体が温まりやすい
  • 水虫になりにくい?
  • 緩い靴の穴埋めにはなるかも

 
一つづつ、説明していきますね。

足指が1本ずつ動かしやすくなる

五本指ソックスの最大のメリットですね。

足の指が1本ずつ靴下で包まれるので、1本ずつを意識しやすくなるのだと思います。

これによって、足の指先までしっかり動かしやすくなり、足指を動かすこと自体の気持ちよさ心地よさが出てきます。

ただし、ランニング時に足指を1本ずつ離して動かす必要があるかどうかとは別のことかなと思います。

人によっては、蹴り出す時に指先まで地面を意識できて反発力を活かせるんじゃないかなと。

・・・私自身はそこまで蹴りを意識する走りができないので、言い切れないのですが。

ゆっくりジョギングではそこまでしなくていいんじゃないかな、が個人的感想です。

体が温まりやすい

先ほど、足指同士が離れると熱を発生できないデメリットがあるとお伝えしたのに、ではなぜ温まるのか?ですよね。

これは足指を動かすことによる運動量増加で、体も温まるという仕組みです。

この効果を感じられる人はぜひ五本指ソックスを使ってほしいと思います。

足指1本1本まで意識しなくても、走ること自体で全身運動として血流が良くなって体自体は温まりますけどね^^

水虫になりにくい?

指同士がくっついたり重なっているのを離す効果から得られる可能性があるメリットです。

足に汗をかきやすい人の場合は、ソックスの布地が指の間に入ることで、汗を吸って乾かしてくれるので水虫になりにくい、と言えるかもしれないです。

体質によるところが大きいかなと思います。

ただ、単純に心地よさでの選択なら、それでもいいと思います。

緩い靴の穴埋めにはなるかも?

女性は特にですが、現代人は足が細くて長い人が増えています。体型と同じですね。

どんな靴を履いても緩いと感じる女性が、経験からの知恵的に、自然と靴下で足を太らせてシューズに合わせる、ということを行っているようです。

シューズとつま先のバランスがちょうど良くなるなら、アリだと思います。

足裏の疲れやすさとアーチサポートの加減で、五本指ソックスにするかどうかを決めればいいと思います。

もちろん個人差の大きいところなので感覚を優先してくださいね。

指が短いと履けない?五本指ソックスが向かない人

ランニング用靴下は五本指ソックスがメジャーなこの頃に、どうしても履けなくて自分だけおかしいのかな?と思ったのが、この記事を書いたきっかけなのですが、これは私の足の特徴のせいだな、と分かってきたところです。

どうやっても指先が余るのはどうしてだろう、、、と思ったら、指が短いんです(笑)。

こんな足の特徴をお持ちの方は、五本指ソックスが履きにくいかもです。

  • 足指が短い
  • 足が小さい(女性なら22.5cm未満くらい)
  • 偏平足

 

足指が短い

まず、見た目的に足指が短い人。

足の指が短いだけで、脚が短いとは言っていないのでご安心を(笑)。

どうやっても五本指ソックスの指先が余ります。履き方が悪いからなのかな?とずーっと思っていたのですが、そうではないのですね。

指先の布地が余ると、たるんで邪魔ですし、滑り止めがついていたらシューズの中のずれた位置で滑り止めが効いてしまい、足指を動かすどころではなくなってしまいます。

五本指ソックスの滑り止めと自分の足指の位置が合えばいいのですが・・・

ところが、今時はシリコン系の滑り止めではないタイプのソックスも登場しています。

滑り止めの位置と足指の位置関係の問題ならば、解消する可能性があるソックスです。
▼詳しくはこちらをチェック!▼
タビオレーシングランナノグリップはソックスの滑り止め苦手でも履けそうな新素材に注目

足が小さい(女性なら22.5cm未満くらい)

さらに、足が小さい人。
目安としては女性なら22.5cm未満くらい。

市販のソックスがたいてい23センチからのサイズなので、五本指に限らず、履いているうちにずれてくることも多いですよね。

Tabio Sportsなら、21〜23cmのサイズ展開があるので、試す価値はあると思います。

私が22.5cmの小足で足指も短いので、こうして熱く語っていたりします(汗)。

■Tabio Sportsの五本指タイプをチェックしてみる



■Tabio Sportsのラウンドタイプをチェックしてみる

■履いてみた感想はこちらから



偏平足

偏平足だと五本指ソックスが履けない、というわけではなくて、足指を動かすことよりもアーチサポートを優先した方がいいと思います。

ジョギング・ランニングの前に、普段の歩行でも足の裏が痛くなりやすい人は、まずは足裏を守るためのソックス選びをした方が故障しにくくなると思いますよ。

五本指ソックスお試しはOKだけど、万能ではないです

五本指ソックスのメリットデメリットについてたっぷりお伝えしてきました。

おさらいポイントです。

足指が離れることでランニング時に起こりやすい現象
  • 横アーチが広がり、疲れやすくなる
  • 足が冷えやすくなる
  • 指周りがキツくなる
  • ソックスの脱ぎ履きに手間がかかる

 

足指が離れることで得られやすいメリット
  • 足指が1本ずつ動かしやすくなる
  • 体が温まりやすい
  • 水虫になりにくい?
  • 緩い靴の穴埋めにはなるかも

 

そして私を含めてこんな足の特徴の方は気をつけて選んでほしいです。

  • 足指が短い
  • 足が小さい(女性なら22.5cm未満くらい)
  • 偏平足

 
ランニング用ソックス、奥深いですね・・・。

メリットデメリットを知った上で、五本指ソックスを取り入れるかどうか決めてくださいね。

最善の選択ができますように!

▼おすすめランニングソックスをチェック!▼
ランニングソックスでランニングシューズをさらにフィットさせる!

■ランニングシューズの選び方初心者向け徹底版!

   

8 件のコメント

  • こんにちは、ラン歴5年目の石塚と申します。
    ランニング用の靴下について調べていたらこちらの記事に目がとまり熟読させていただきました。

    他の記事にはない、大変興味深い内容で、とても参考になります。

    1つ靴下について質問よろしいでしょうか?

    私の足の形は、”足指が長くエジプト型”です。
    どこか指が握った状態?指と指の間に、手で言う”水かき”のような感じに生地があまることが多いんです。

    私の場合は、5本指もしくはラウンドタイプどちらがおすすめなのでしょうか?

    • 石塚貴也さん
      こんばんは。nanoです。コメントありがとうございます^^

      ラン歴5年目とのこと、長い経歴をお持ちですね!
      ランニングも靴下だけでパフォーマンスが変わることがあるのを体感されていらっしゃることと思います。

      さて、ご質問の件です。
      結論から言いますと、五本指かラウンドかは、どちらでも大丈夫だと思います。
      しいて言うならラウンドかなです。

      「どこか指が握った状態?」の意味がちょっと想像つかず申し訳ないのですが、

      「手で言う”水かき”のような感じに生地があまることが多い」は
      五本指ソックスを履いた時の状態ですよね。

      だとすれば次のいずれかもしくは複数が当てはまりますでしょうか。
      ・足が細い、ゆえに足指も細いかも
      ・靴下のサイズが大きい(細いからかもですが)
      ・逆に靴下のつま先がキツい

      これはソックスのサイズ選び問題かなと思います。
      あとは靴下の厚みも関係してくるかもです。

      五本指ソックスだと、指の長さと足の長さ、甲の高さなど
      全体的にそこそこ合っていないと違和感を感じるのではないでしょうか。

      また足が細くて靴下が指の間で弛んでしまうのなら、
      ラウンドタイプにすれば避けられますよね。

      そして、エジプト型とのことで、最も気になるのは親指でしょうか。

      親指がキツく感じる靴下は形に関係なく避けた方がよさそうです。

      あとは今回の記事の内容になりますが、
      走るペースなどによって足指をどう体感したいかの好みになります。

      ご質問の回答になっていますでしょうか。
      もしご不明な点がありましたら遠慮なくおっしゃってくださいね。
      少しでもご参考になれば幸いです^^

      • 迅速なコメント対応ありがとうございます。
        とてもわかりやすい回答です。

        確かに、靴下の形や作りだけで、パフォーマンスが変わることは実感しています。

        今のところ5本指ソックスではなく、ラウンドタイプ(滑り止めなし)で、2021.11.3のぐんまマラソンは出場してみたいと思います。

        5本ソックスもラウンドタイプもなのですが、靴下のサイズ選択は大変難しいです。

        “実測値に合わせて下さい”というモノもあれば、”シューズサイズに合わせて下さい”というモノもあり、何度も失敗しています。

        今後もブログ楽しみにしています。

        • 石塚さん

          おはようございます。nanoです。
          コメントありがとうございます(^^)

          わかりやすかったとのこと、よかったです。

          ぐんまマラソン参加されるんですね。
          リアル大会開催は格別に楽しみですよね!

          もう直前ですので、あまり冒険しない方がいい気はしますね。
          ラウンドで滑り止めなしにされるということですので、
          シューズの履き方も靴下の具合に影響を与えるかと思います。

          1kmとかでもいいので、本番用の組み合わせで
          軽く走っておくといいと思いますよ。

          サイズ選びは本当に難しいですよね・・・。
          靴下もシューズも、サイズ表記がメーカー任せな側面が大きいですしね。

          自分の足、靴下、シューズ、3つの掛け合わせになりますから
          相当ややこしくもなりますよね。

          さすがにシューズに合わせるのは違うと思いますが。
          だって、足のためにシューズとソックスがあるわけですからね。

          それはさておき、石塚さんのぐんまマラソンの快走をお祈りしています。
          思いっきり楽しまれますように(*^^*)

          • こんにちは。
            とてもあたたかいメッセージありがとうございます。

            “さすがにシューズに合わせるのは違うと思いますが。”

            とのことですが、ザムストの『HA-1』という靴下はシューズサイズで選ばせるんです。

            できたら”nano”さんにプロの目線から『HA-1』について評価してほしいです。

            ぐんまマラソン快走してきます!
            ブログ楽しみにしております。

            石塚

          • 石塚さん

            おはようございます。
             
            ザムストのHA-1って・・・ホームページ見てきました!
            びっくりですね。
             
            シューズのサイズ表記と実寸が、メーカーやモデルによってバラバラなのに
            それを基準にするとは、驚きました。
             
            あとは、シューズをみなさんが適切なサイズで選べている前提ってことになりますよね。
             
            うーん・・・ややこしいですね(^^;
            まあ、結局は履く人が快適なのが一番ですね!
             
            ぐんまマラソンは良い天気とよいコンディションで臨まれますように(^^)
             
            ブログ楽しみにしててくださり、ありがとうございます。
            最近の投稿はちょっとランニングから外れた路線になっていますが
            またおもしろいネタを仕入れて書いていきますね。

  • 5本指ソックスを履くようになったきっかけで、
    「巻き爪」の辛さです。
    通常のソックスだと、全体が覆われて、どうしても指先への圧迫感が出ます。
    スポーツなどする場合、更に靴の中で締め付けられる感覚があります。
    それが、指先を圧迫して、巻き爪が痛くて痛くて。
    5本指ソックスにしてからは、指の股でソックスが止めりますので、それ以上指先を圧迫されない。
    巻き爪の痛さがかなり軽減されます。

    あと、水虫に直接関わるかはわからないですが、5本の指が密着して指の股が蒸れるので、いつもヌルヌルした感じになるんですが、5本指ソックスだと、それが全く起こりません。
    あまり足が蒸れる感覚が起きないので、そういう意味でも、快適さを感じます。

    • コメントありがとうございます。

      巻き爪、辛いですよね・・・。
      5本指ソックスだと指先が圧迫されないということなんですね。
      後日本文へ追加させていただくかもしれません。

      足の汗は体質による個人差も大きいようです。
      指と指の間に布地が入ることで汗を吸い取る役割を果たしているのですね。

      引き続き、快適な5本指ソックスライフを過ごされますように。

  • ABOUT US

    nano
    ちょこっと気になったことを、調べてみた、実際にやってみた。 狭いおうちで快適に暮らすコツ、美味しく食べる方法、お出かけスポットの情報などを発信しています。 趣味のランニング歴は10数年あり、走ってみたネタも豊富です。フルマラソン好きで年に1度くらいは記録も狙うけれど、普段はぼんやりと走っています。 また、オーダー靴店で、女性1000名以上の靴と足のカウンセリングも行ってきたので、その経験を生かしてシューズと足まわりについて語ることもありますよ。